本日は、「ヤタガラスAC」のゲーム外システムについての説明です。
PCの格闘ゲームとしてはかなり充実した機能が存在し、貴方の素敵なヤタガラスライフをサポートしてくれます。
以下、現在発売中の同人版と、AC版のα版を総合した内容となります。
■ネット対戦について
現代の家庭用格闘ゲームに必須なのが、やはりネット対戦機能。
ヤタガラスには、2種類のネット対戦が搭載されています。
最大8人まで入れる部屋を作成し、その中で対戦を行うことができます。
観戦機能あり。もちろんトレモ待ち受けも可能です。
ただし対戦は2人のみで、他の人は全員観戦することになります。
②ランクマッチ
ランダムでマッチングを行い、勝敗によって「レート」と呼ばれるポイントが増減します。
トレモ待ち受けだけでなく、アーケードモードでの待ち受けも可能。
ガチでやりたい人は是非こちらで。
■プロフィール設定
ゲーム中で表示されるプロフィールについて、様々なカスタマイズが可能です。
・プレイヤーネーム
対戦中に表示される名前を設定できます。
表示されるアイコンを設定することができます。(※AC版のみ)
アイコンは自作のファイルを用意してアップロードすることもできるため、後記する「チーム」でアイコンを揃えたりと、色々な使い方ができそうです。
アイコンは自作のファイルを用意してアップロードすることもできるため、後記する「チーム」でアイコンを揃えたりと、色々な使い方ができそうです。
対戦やデイリーでの起動により、YGと呼ばれるゲーム内ポイントが溜まります。
このYGを使用してワードを購入し、組み合わせることで自分だけの称号を作成することが可能。
最近の格闘ゲームでもおなじみのシステムですね。
■チーム設定
ゲーム内で、プレイヤー同士で「チーム」を作成することができ、月の勝利数や獲得ポイントなどを競うことが可能です。
オンライン大会を開催したい!と思ったら、ゲーム内で大会を申請することが可能です。
プレイヤーは開催される大会一覧をみて、参加意思をtwitterに投稿することも可能です。
また、過去の大会結果もゲーム中で確認することができるうえ、大会予定がある場合はタイトル画面で告知が行われます。
オンラインでの大会を気軽に開催したり参加したりすることができる、画期的なシステムと言えると思います。
自分の住んでいるエリアや所属名、名前などを、ボイス付きで実況してもらえます。
ただし、所属名やボイス付きの名前はキックスターター寄付者向けのものとなっているため、それ以外のプレイヤーが追加できるようになるかは不明となっています。
また「秘書官」を設定することができ、有名プレイヤーや有名実況者が自分の所属や名前をボイス付きで喋ってくれたり、システム音声になったりします。
ランクマッチの待ち受け開始や、その日の戦績などを自動でツイートしてくれます。
また、コンボレシピをツイートできる機能も存在するため、メモ代わりに使ったり、何か新しいコンボを見つけたときに手軽に情報を発信したりすることができます。
twitterは自分のアカウントからツイートできるようになるかは不明ですが、現在は
@YataNewsBot
上記twitterアカウントにてニュースが流れるようになっています。
■リプレイTV
また、ロビーを立てる際にリプレイアップ設定にしておけば、自動でリプレイをアップロードしてくれるため、オンラインで大会等を行う際にも便利です。
上記のように、「ヤタガラス」はゲーム部分だけでなく、それ以外の機能も充実しています。
もし興味がありましたら、今後発売予定のAC版、もっと早く触りたいという人は同人版のver4.3を購入してみてはいかがでしょうか。
上記のように、「ヤタガラス」はゲーム部分だけでなく、それ以外の機能も充実しています。
もし興味がありましたら、今後発売予定のAC版、もっと早く触りたいという人は同人版のver4.3を購入してみてはいかがでしょうか。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(06/06)
(05/15)
(01/24)
(01/09)
(09/26)
更新してる人
更新してる人:ひや@ヤタガラスおじさん
同人版からの半蔵使い。
ニコ生でヤタガラス配信もしてますのでよろしくお願いします。
【twitter】@hiya_dkr
【ニコニコミュニティ】
http://com.nicovideo.jp/
community/co1661611
同人版からの半蔵使い。
ニコ生でヤタガラス配信もしてますのでよろしくお願いします。
【twitter】@hiya_dkr
【ニコニコミュニティ】
http://com.nicovideo.jp/
community/co1661611
カウンター
フリーエリア
P R