忍者ブログ
格闘ゲーム「ヤタガラス」の最新情報、攻略、コラム等を載せていきます。
[47] [46] [45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【ヤタガラスAC】快適なネット対戦ライフのために

PC版ヤタガラスACが発売したということで、ネット対戦についての説明や、知っておくといい豆知識などをまとめてみました。
他にも細かい設定等が色々あったりしますが、とりあえずはこれだけ知ってれば大丈夫だろう、というものを抜粋しましたので、参考にしていただければと。


■ネット対戦の種類について
①ランクマッチ
同時にランクマッチを繋いでいる人の中でマッチングされ、対戦を行うことができます。
対戦の勝敗によってR(レート)と呼ばれるポイントが増減し、強さのある程度の指標とすることが出来ます。
レートのデフォルトは1500となり、レート差があるほどポイントの増減幅が大きくなります。

※対戦待ち中の画面下に出るアンテナの数字で、その時のランクマッチ人数がわかります。
右の数字が「現在の総人数」で、左の数字が「自分とマッチングできる人数」を示しています。
この数字が0/0となりアンテナが表示されない場合は、何らかの原因でランクマッチに繋げていないため、再度ランクマッチを選択し直す必要があります。

②パブリックロビー
最大8人が入れる部屋(ロビー)の中で対戦を行うことができます。
パブリックロビー(host)を選択することで自分でロビーを作成、またパブリックロビー(cliant)から現在作成されているロビーを選択することで、中に入ることも出来ます。
ロビー内に複数人のプレイヤーがいる場合でも、対戦できるプレイヤーは一組のみで、他プレイヤーは観戦となります。
また、ロビー対戦ではR(レート)の増減はありません。

ロビー内で対戦を行う場合は、ロビーの作成者が対戦するプレイヤーを選択(ホスト⇒クライアントの順番)します。
ホストが出来ないプレイヤーをホストとして選択しても対戦ができないため、その場合は選択する順番を変える必要があります。

その他、ランダムで対戦プレイヤーを決める機能や、プレイヤーごとにランダムで数字を表示させるDICE機能も存在します。
このDICE機能は、大会をやるときなどに色々使えるので便利です。

③ダイレクトロビー
IPを指定することで、1対1の対戦を行うことができます。
知り合いと2人だけで対戦したい場合などに使用できます。

※ロビーの人数設定等については、ネット対戦の「設定」>「パブリックロビー設定」から変更が可能です。


■開放するポートについて
UDPの「50055」「50056」「50057」を3つ開放することで、ランクマッチ、パブリックロビー対戦が可能になります。
ポートの開放が不完全だと、
「ランクマッチはできるけどロビー対戦はできない」
「ロビーでクライアントとして対戦はできるけど、ホストになれない」
「ロビーで対戦はできるけど、観戦ができない」
…など、一部機能が制限されることがあります。


■pingについて
マッチング時の画面(上下に名前が並んでいる画面)で出る「ping」によって、熱帯の快適度をある程度計ることができます。

 1~30:快適
31~50:そこそこ快適
51~ :重い
3桁以上:厳しい(主に海外勢)


■ディレイの調整について
ネット対戦の「キャラ選択画面」で、キーボードの「O」「P」を押すことで、ネット対戦のディレイを調整することが出来ます
「O」でディレイを下げ、「P」でディレイを上げることができ、キャラ選択画面の右下に数字が出ているので、そこを見ながら調整します。
ディレイを上げると対戦が軽くなりますが、入力ラグが増加します。

ディレイ1で対戦ができるのであれば、特に調整は不要です。
ディレイ2~3までなら一般的なネット対戦レベルではありますが、それより増えるとちょっと厳しいと思います。
また、この設定は対戦者両方に適用されるので、「よくわからないけど、なんとなく…」と押すのは推奨しません。


■海外とのマッチングについて
ネット対戦の「設定」>「マッチング条件設定」>「言語圏」を「同じ」に設定することで、国内のプレイヤーのみとマッチングするようになります。
※デフォルトでは、海外ともマッチングする設定となっています。
ヤタガラスは(実は)日本以上に海外で人気のあるゲームです。そのため、ランクマッチやロビーには海外のプレイヤーが多く存在します。
国際交流!ということで対戦をするのも楽しいですが、いかんせん物理的な距離の関係上、快適に対戦ができるとは言い難いです。
国内のプレイヤーのみとマッチングしたいのであれば、設定を変えておくことをおすすめします。


■twitter連携&ヤタガラスニュースbotについて
PC版ヤタガラスACにはtwitter連携機能があります。
ネット対戦の「設定」>「twitter設定」から連動を「YES」にすると、自分がランクマッチを開始したときや、ロビーを作成したときにtwitterのTL上に情報を流すことが出来ます。
こちらの情報は、twitterアカウントの「ヤタガラスニュースbot」(@YataNewsBot)にて流れます。
他のプレイヤーの情報もここで見ることができるので、アカウントをフォローをするか、リストを作成するなどしてチェックすることをおすすめします。



そんなところで。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
更新してる人
更新してる人:ひや@ヤタガラスおじさん
同人版からの半蔵使い。
ニコ生でヤタガラス配信もしてますのでよろしくお願いします。

【twitter】@hiya_dkr
【ニコニコミュニティ】
http://com.nicovideo.jp/
community/co1661611
カウンター
フリーエリア
P R
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ヤタブログ(仮) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]